BLOGスタッフブログ
POSTED | 2024.09.03
CATEGORY | 敷き寝具
腰痛持ちの私に合うマットレスの硬さってどのくらいかしら?といった疑問をお持ちの方へ
腰痛で悩まれてる方って、「とにかく硬いマットレス」「硬くなくちゃ眠れない」とマットレスは頑なに硬いものを望まれる方が多いように感じます。
この考えの基は、『腰痛にはせんべい布団が一番!』といった昭和の時代から続く考えが影響しているんじゃないかと思います。
ですが、この考えは綿布団が主流だった頃の話で、現代は睡眠の研究も進んでいますし、寝具に関する素材の開発も進んでいるので最新の研究では『腰痛にはせんべい布団が一番!』という考えとは違う考えが主流になっています。
今回はそんな話をしていますので腰痛でお悩みの方などは特に読んでみてください。
腰痛とマットレスの関係性
腰痛は多くの人が悩む健康問題の一つですが、適切なマットレスを選ぶことで症状を軽減できる可能性があります。睡眠時の姿勢や体圧分散が腰への負担に大きく影響するため、マットレスの硬さは重要な要素となります。人間の背骨はS字カーブを描いていますが、睡眠中にこの自然な曲線を維持することが腰痛予防や改善につながります。マットレスが柔らかすぎると体が沈み込みすぎて背骨が不自然な形になり、硬すぎると体の曲線に沿わず圧力点が生じてしまいます。どちらの場合も、腰部に過度な負担がかかり、痛みを引き起こす原因となります。そのため、適度な硬さで体をサポートしつつ、体の曲線に沿うマットレスを選ぶことが重要です。腰痛の種類や原因によっても最適なマットレスの硬さは異なります。例えば、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などの特定の腰痛疾患がある場合は、症状や日常生活での不便さを考慮して選ぶことが望ましいでしょう。また、年齢や体重、睡眠姿勢なども考慮すべき要素です。若い人や体重が軽い人は比較的柔らかめのマットレスでも十分なサポートが得られますが、高齢者や体重が重い人は、やや硬めのマットレスの方が適している場合が多いです。腰痛対策用のマットレスを選ぶ際は、単に「硬い」「柔らかい」という二択ではなく、自分の体型や睡眠習慣に合わせて最適な硬さを見つけることが大切です。また、マットレスの素材や構造も重要な要素となります。例えば、体圧分散性に優れたメモリーフォームや、適度な反発力を持つラテックス、個別に動くポケットコイルなど、それぞれの特性を理解した上で選択することが望ましいでしょう。専門店で実際に横になって試してみることが、自分に合ったマットレスを見つける最も確実な方法です。その際、普段の睡眠姿勢をとり、できるだけ長い時間寝てみることで、より正確な判断ができます。また、店員さんに自分の腰痛の状況や睡眠習慣を詳しく説明し、アドバイスを求めるのも良いでしょう。寝具専門店のスタッフは、様々な顧客の経験を基に適切な提案をしてくれる可能性が高いです。
硬めのマットレスの利点と注意点
一般的に、腰痛持ちの人には硬めのマットレスがおすすめされることが多いです。硬めのマットレスには、体を適度に支える力があり、背骨のアライメントを整えやすいという利点があります。特に、寝ている間に腰が沈み込むことを防ぎ、良好な寝姿勢を維持するのに役立ちます。硬めのマットレスは、体重が重い人や、うつぶせ寝や仰向け寝を好む人に適しています。これらの睡眠姿勢では、体重が広く分散されるため、硬めのサポートが効果的です。また、寝返りがしやすいという特徴もあり、長時間同じ姿勢で寝ることによる腰への負担を軽減できます。しかし、硬すぎるマットレスにも注意が必要です。極端に硬いマットレスは、体の曲線に沿わず、肩や腰、臀部などの出っ張った部分に過度な圧力がかかる可能性があります。これにより、血行が悪くなったり、筋肉の緊張が高まったりして、かえって腰痛を悪化させる恐れがあります。特に、体重が軽い人や側臥位(横向き)で寝ることが多い人は、硬すぎるマットレスで寝ると、肩や腰に負担がかかりやすくなります。このような場合は、やや柔らかめのマットレスや、硬めのマットレスの上に薄いクッション層を追加するなどの工夫が必要かもしれません。硬めのマットレスを選ぶ際は、自分の体型や睡眠姿勢に合わせて、適度な硬さを見極めることが重要です。また、試し寝をして実際の寝心地を確認することも大切です。専門店では、様々な硬さのマットレスを比較しながら、自分に最適なものを見つけることができます。
柔らかめのマットレスの特徴と適性
柔らかめのマットレスは、体の曲線に沿いやすく、圧力点を分散させる効果があります。特に、側臥位で寝ることが多い人や、体重が軽い人、関節痛がある人にとっては、柔らかめのマットレスが快適な場合があります。柔らかいマットレスの利点は、体の凹凸に合わせて形状が変化し、体全体をバランスよく支えることができる点です。これにより、肩や腰、臀部などの出っ張った部分にかかる圧力を軽減し、血行を促進します。また、関節炎や線維筋痛症などの痛みを伴う症状がある人にとっては、柔らかいマットレスが痛みを和らげる効果があることもあります。しかし、腰痛対策という観点からは、柔らかすぎるマットレスには注意が必要です。体が沈み込みすぎると、背骨が不自然な形になり、腰への負担が増える可能性があります。特に、体重が重い人や、仰向けで寝ることが多い人は、柔らかすぎるマットレスでは十分なサポートが得られず、腰痛が悪化する恐れがあります。柔らかめのマットレスを選ぶ際は、「沈み込み過ぎない」ことが重要です。体を包み込むような感覚は得られても、腰が極端に沈み込んでしまうようなものは避けるべきです。最近では、表面は柔らかく体に沿いつつ、内部は適度な硬さでサポートする「ゾーニング構造」を採用したマットレスも増えています。これらは、柔らかさと適切なサポートの両立を図っているため、腰痛持ちの人にも選択肢となるでしょう。また、柔らかめのマットレスは熱がこもりやすい傾向があるため、通気性や温度調節機能にも注目する必要があります。蒸れによる不快感や寝返りの増加は、睡眠の質を低下させ、結果的に腰痛を悪化させる可能性があります。素材や構造に配慮し、適度な通気性を持つマットレスを選ぶことが望ましいでしょう。
個人に適したマットレスの硬さを見つける方法
腰痛対策に最適なマットレスの硬さは、個人の体型、睡眠姿勢、好み、そして腰痛の種類や程度によって異なります。そのため、自分に合ったマットレスを見つけるためには、いくつかの方法を試してみることが重要です。まず、専門店での試し寝は非常に有効な方法です。多くのマットレス専門店では、様々な硬さや素材のマットレスを用意しており、実際に横になって比較することができます。この際、普段の睡眠姿勢をとり、少なくとも10分程度は寝てみることが大切です。短時間では分からない体の沈み具合や圧力点の有無を確認できます。マットレスの硬さを数値化した指標を参考にするのも一つの方法です。例えば、ILDやニュートン値などの指標があり、これらの数値を見ることで、ある程度の硬さを推測することができます。ただし、これらの数値は絶対的なものではなく、あくまでも目安として捉えるべきです。さらに、自分の体型や睡眠姿勢に基づいて、適切な硬さを推測することもできます。一般的に、体重が重い人や仰向けで寝ることが多い人は、やや硬めのマットレスが適しています。一方、体重が軽い人や横向きで寝ることが多い人は、やや柔らかめのマットレスが快適な場合が多いです。また、現在使用しているマットレスの感触を基準にして、それよりも少し硬めか柔らかめを選ぶという方法もあります。例えば、現在のマットレスで腰が沈み込みすぎていると感じる場合は、少し硬めのものを選ぶといった具合です。腰痛が重度の場合や特定の腰部疾患がある場合は、自身の症状や日常生活での不便さを詳しく寝具専門店のスタッフに伝えることが重要です。寝具専門店のスタッフは、様々な顧客の経験を基に適切なアドバイスをしてくれる可能性が高いです。医療専門家に相談する場合も、具体的な寝具の選び方よりも、自分の症状や睡眠時の姿勢について助言を求めるのが良いでしょう。その情報を基に、寝具専門店で適切なマットレスを選ぶことができます。
まとめ
腰痛対策に最適なマットレスの硬さは、個人の体型、睡眠姿勢、好みによって異なります。一般的に、適度な硬さで体をサポートしつつ、体の曲線に沿うマットレスが理想的です。硬めのマットレスは背骨のアライメントを整えやすく、柔らかめのマットレスは圧力点を分散させる効果があります。最適なマットレスを選ぶためには、専門店での十分な試し寝、数値指標の参考、自身の体型や睡眠姿勢の考慮、現在のマットレスとの比較など、様々な方法を組み合わせることが重要です。また、腰痛が重度の場合は、症状や日常生活での不便さを詳しく寝具専門店のスタッフに伝え、適切なアドバイスを求めることが有効です。最終的には、自分の体に最も合ったマットレスを選ぶことが、腰痛対策と快適な睡眠の両立につながります。定期的にマットレスの状態をチェックし、必要に応じて交換することも、長期的な腰の健康維持には重要です。専門店でのアドバイスを参考にしながら、自分に最適なマットレスを見つけることが、良質な睡眠と腰痛改善への近道となるでしょう。
今回の記事は「睡眠環境・寝具指導士」「睡眠改善インストラクター」「ムートンマイスター」の株式会社志なのや代表取締役・志なのや五代目の笹原誠が書きました。
人生を変える眠りのお店志なのや/新潟県上越市下門前907-2
営業時間:午前10時~午後6時30分/水曜定休日
お店のホームページ:https://shinanoya.net/
Related Post関連ブログ
さぁ、眠りを変えて素晴らしい人生を 「眠りのこと」
お気軽にご相談ください
眠りのお店 志なのやは、新潟上越市で創業100年の「眠りの専門店」。
布団自社内仕立て直し、寝具の販売、快眠へのアドバイスなど、睡眠のことなら何でもお任せください。
快眠に欠かせない、お一人ずつ体形に合わせて作る枕や敷寝具のオーダーメイドも人気です。
寝具選びから睡眠のお悩みまで、トータルでサポートいたします。
より良い「眠りの時間」のため、相談だけでも構いません、是非お気軽にご来店ください。