SLEEP心地よい眠り
心地よい眠りは、
睡眠環境から。
よく眠れない、寝つきが悪い、夜中によく起きる・・・など、眠りでお悩みではないですか?
ぐっすりと深い眠りには、身体に合った寝具をはじめリラックスできる睡眠環境づくりが近道です。
睡眠マイスターが、快眠のコツをお伝えします。
快眠は素晴らしい
人生の第一歩睡眠環境を見直すだけで
素晴らしい人生が待っています。忙しい現代人。日々ストレスも溜まりますよね。睡眠環境を見直し、質の高い睡眠をとることで、疲労回復・ストレス解消・美容効果・集中力の持続・イライラの解消などが期待されます。健康に良い事をはじめても続かないという方にも、睡眠環境を見直すだけで健康で日々素晴らしい人生が待っています。
睡眠マイスターが
眠りをコーディネート眠りに関してお困りのことは
お気軽に睡眠マイスターにご相談ください「睡眠改善インストラクター」や「睡眠環境・寝具指導士」など、数々の睡眠に関する資格を有する睡眠マイスターが、お客様一人ひとりにきちんと向き合い、悩みやお困りごとを一緒に解決いたします。お気軽にご相談ください。
POINT志なのやがオススメする睡眠環境
01明るさ
眠りにつく前のリラックスタイムには、暖色系(オレンジ色)の照明がおすすめ。穏やかな気持ちでゆったりとくつろいだ気分になれますよ。蛍光灯などの白・青系の光は、頭をシャキッとさせる効果があるため、勉強や事務作業など集中したいときにはおすすめですが、お休み前には不向きです。
眠っている時に一番良い環境は真っ暗ですが、苦手な方はタイマー設定をして入眠時だけほのかな明りを灯すと良いですね。また、いざという時のために、足元にセンサーライトがあると安心です。02カーテン
朝日の光が透けてくる程度のカーテンが理想的です。日の光は気持ちの良い目覚めのちょうど良い刺激となります。起床したらカーテンを開けて、日光をいっぱいに浴びて一日のパワーをチャージしましょう。
一方で、睡眠時間が不規則になる3交代勤務などをされている方は、日光の光に干渉されない遮光カーテンのご使用をおすすめします。1級遮光を謳うカーテンでも、素材や色によって遮光性が異なる場合もありますので、よく確認してから購入してください。03音
川のせせらぎや波の音、小鳥のさえずりなどの自然音は、ストレスやイライラの軽減など心身の疲労を癒すヒーリング効果があるとされています。これは、自然の音にはヒトが心地よいと感じる「1/fゆらぎ」という脳をリラックスさせる特別なリズムが含まれているから。
自動車や電車、エアコンなどの人工的な音(ノイズ)は、知らずにストレスをため込みます。就寝時だけでも、自然の音でリラックスしてみてはいかがでしょうか。04温度・湿度
睡眠に適する環境の条件に、室温・湿度があります。季節や地域によっても変わりますが、例えば夏には室温約26℃・湿度約50%前後、冬には室温16~19℃・湿度50~60%程度が適切とされています。
新潟県のような寒い地域の冬は、特に環境づくりに工夫が必要です。布団だけで防寒するのではなく、暖房器具を上手に使って、寝室の温度と湿度を整えましょう。掛け布団をたくさん掛けると、圧迫感で寝苦しかったり、寝ている間にズレ落ちて寒くて目が覚めたり・・・と熟睡できないことがあります。05匂い・香り
心地よい眠りを誘うには、香りの力を借りるのも一つ。アロマオイルをティッシュなどに一滴落として枕の下に敷くだけ。ラベンダーやネロリ、オレンジスウィートやカモミールなどの香りがおすすめです。ただし、気道などを刺激する恐れがあるので喘息やアレルギー性鼻炎のある方はお控えください。
また、良い香りのする柔軟剤や消臭剤もありますが、化学薬品系の芳香剤を使用していると睡眠に悪影響を与える場合もまれにあるため、注意が必要です。香りを楽しむならアロマオイルがおすすめです。06空気
寝室内の空気にも気を配りましょう。布団から出るホコリ、窓から侵入してくるPM2.5や花粉、湿度の影響で発生するカビ・・・目には見えなくても、空気中にはこれらが浮遊している可能性が大きいのが事実。これらが鼻腔や気道の炎症を引き起こして、鼻炎や気管支喘息などの原因となってしまうことも。身近なものでは、不快な鼻詰まりやいびきの原因となっていることも少なくありません。そうした症状を予防するには、こまめな換気と、空気清浄機がおすすめです。
睡眠環境を見直して、より質の高い睡眠をしましょう。
お気軽にご相談ください。
SERVICE志なのやのサービス
睡眠の質がグッと向上する
良質な睡眠に欠かせないのが、身体に合った寝具選び。
志なのやでは、お一人おひとりに合わせてオーダーメイドの寝具をお作り致します。
体形に合わせた枕やマットレスを使用すると寝姿勢が整い、睡眠の質がグッと向上します。
オーダーメイド以外にも、各種体圧分散マットレスや毛布など既製品の取り扱いもございます。
良いものをずっと
長く使うために
志なのやでは、良いものをずっと長く使っていただくために、仕立て直しや寝具の除菌サービスも行っております。
お気に入りだったけど、ぺったんこになってしまったそんなお布団が、
仕立て直しでふんわりふかふかに生まれ変わります。
さぁ、眠りを変えて素晴らしい人生を 「眠りのこと」
お気軽にご相談ください
眠りのお店 志なのやは、新潟上越市で創業100年の「眠りの専門店」。
布団自社内仕立て直し、寝具の販売、快眠へのアドバイスなど、睡眠のことなら何でもお任せください。
快眠に欠かせない、お一人ずつ体形に合わせて作る枕や敷寝具のオーダーメイドも人気です。
寝具選びから睡眠のお悩みまで、トータルでサポートいたします。
より良い「眠りの時間」のため、相談だけでも構いません、是非お気軽にご来店ください。