BLOG睡眠改善ブログ
POSTED | 2025.04.01
CATEGORY | 敷き寝具
ベッドを買い替えるタイミングはいつ?後悔しない選び方とおすすめのタイプ
「ベッドって、どのくらい使ったら買い替えた方がいいの?」
多くの方がそう思いながら、実は10年以上、同じベッドを使い続けていることも少なくありません。
でも、実は“ベッドの寿命”を過ぎたまま使い続けると、肩こりや腰痛、不眠の原因になるだけでなく、体のゆがみを引き起こす可能性もあるんです。
今回は、ベッドを買い替えるべきサインと、後悔しない選び方、おすすめのベッドタイプまで詳しくご紹介します。
【1】寿命を過ぎたベッドが引き起こす「体のSOS」
驚くべきことに、スプリング入りのベッドの寿命はおおよそ10年前後。
これを超えると、見た目に異常がなくても中のバネが劣化し、体圧がうまく分散されずに腰や背中が沈み込む状態になります。
その結果、朝起きたときに「腰が痛い」「肩が重い」「寝たのに疲れが取れない」といった状態が続くことに。
つまり、ベッドの劣化は**“気づかぬうちに健康をむしばむ”隠れたリスク**なのです。
【2】買い替えのサインは?見逃しやすいポイントに注意
以下のようなサインが現れたら、買い替えを真剣に検討する時期です。
●ベッドに横たわると、腰だけ沈むような感覚がある
●マットレスの表面にへたりやくぼみが目立ってきた
●寝返りをうつたびにギシギシ音がする
●朝起きると、体のどこかが痛い・重だるい
●寝具にカビやダニが発生しやすくなった
これらは、単なる「年齢や体調のせい」ではなく、ベッド自体が体に合わなくなっているサインかもしれません。
【3】失敗しない!ベッド選びのポイント3つ
新しいベッドを選ぶとき、「マットレスの硬さ」だけを重視して選ぶと後悔することも。以下のポイントを押さえて選びましょう。
●硬さのバランスをチェック
→ 硬すぎると肩やお尻に負担がかかり、柔らかすぎると腰が沈みます。寝返りしやすい「高反発ウレタン」なども選択肢に。
●通気性が高い素材を選ぶ
→ 日本の気候は湿気が多く、通気性が悪いとカビの原因に。通気性の良い構造や素材は重要です。
●身体にフィットするか実際に試す
→ カタログだけで決めず、実際に「寝て」確かめるのがベスト。体型や好みに合うか確認しましょう。
【4】おすすめのベッドタイプとは?
最近、40代以上のお客様に選ばれているベッドは次のようなタイプです。
●高反発マットレスのベッド
→ 自然な寝返りが打ちやすく、朝のスッキリ感が違います。
●フレームとマットレスを別々に選べるタイプ
→ 将来的にマットレスだけを交換したい方に人気。
●収納付きベッドは慎重に
→ 一見便利ですが、湿気がこもりやすい構造のものも。通気性が悪くなるリスクを知っておきましょう。
【5】ベッドは“買い替えたら人生が変わる家具”のひとつ
ベッドは毎日何時間も使う「暮らしの土台」です。
しかも、眠っている間に身体を整える役割を担っています。
だからこそ、ただの「家具」としてではなく、健康のパートナーとしての視点で選ぶことが大切です。
【まとめ】
ベッドの買い替えは、体の変化や日々の不調に気づいた時が“その時”です。
寿命の過ぎたベッドを使い続けることは、睡眠の質を下げるだけでなく、体の不調を引き起こす可能性もあります。
今の自分に合ったベッドを見つけることは、「毎日の眠りの質」そして「これからの健康」を整える第一歩。
ぜひ、次のベッド選びでは身体にフィットする、後悔しない一台を見つけてください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「眠りのお店志なのや」では、寝具の見直し相談や、オーダーメイドマットレスのご提案も承っております。
お気軽にご相談ください!
この記事は「睡眠環境・寝具指導士」「睡眠改善インストラクター」「ムートンマイスター」の株式会社志なのや代表取締役・志なのや五代目の笹原誠が書きました。
眠りのお店志なのやではお店でマットレス選びの無料相談会を行っています。事前予約制で約60分ほどのお時間のご予約をいただいています。「マットレス」を始め「枕」や睡眠に関するご相談も承っています。
ご相談のご予約はこちらの「眠りの無料相談予約」からお願いします。(文字の上をクリックしてください。)
人生を変える眠りのお店志なのや/新潟県上越市下門前907-2
営業時間:午前10時~午後6時30分/水曜定休日
🌟お店のホームページ:https://shinanoya.net/
🌟志なのやのInstagramはコチラです。⇒https://www.instagram.com/nemurinoomise_shinanoya/?hl=ja
🌟YouTubeも配信しています。ぜひご覧になってください。配信内容のリクエストも受付中です!!https://www.youtube.com/@sleepshopjp
Related Post関連ブログ
さぁ、眠りを変えて素晴らしい人生を 「眠りのこと」
お気軽にご相談ください
眠りのお店 志なのやは、新潟上越市で創業100年の「眠りの専門店」。
布団自社内仕立て直し、寝具の販売、快眠へのアドバイスなど、睡眠のことなら何でもお任せください。
快眠に欠かせない、お一人ずつ体形に合わせて作る枕や敷寝具のオーダーメイドも人気です。
寝具選びから睡眠のお悩みまで、トータルでサポートいたします。
より良い「眠りの時間」のため、相談だけでも構いません、是非お気軽にご来店ください。