BLOG睡眠改善ブログ

トップページ > 睡眠改善ブログ > 看護師・教師が選ぶべき!疲れを癒す寝具のポイント

POSTED | 2025.02.18

CATEGORY | 快適睡眠の方法

看護師・教師が選ぶべき!疲れを癒す寝具のポイント

1.はじめに

「しっかり寝ているのに、朝起きると体がだるい

看護師や教師といった職業は、長時間の立ち仕事や神経を使う業務が多く、心身ともに疲れやすいものです。しかし、実はその疲れが 寝具の選び方で改善できることをご存じでしょうか?

「毎日疲れているのは仕方ない」と思っている方に、今回は 寝具の見直しで驚くほど疲労回復が変わるという事実をお伝えします。

2.体に負担をかけないマットレスを選ぶ

長時間の立ち仕事や授業の合間で、体に蓄積された負担をしっかりと軽減できるマットレス選びが重要です。

理想的なマットレスは高反発タイプで、寝返りが打ちやすく筋肉が硬直しにくいもの。また、体圧を均等に分散してくれるものを選ぶことで、特定の部位への負担を減らし、正しい寝姿勢をサポートします。

適切なマットレスを使用することで、一晩中快適な眠りが続き、翌朝のスッキリ感がまるで違います!

3.頭と首をサポートする枕を選ぶ

「朝起きると肩こりがひどい」と感じたことはありませんか?

それは、枕が自分の体に合っていない可能性があります。

理想的な枕は、首の自然なカーブをサポートできる形状で、横向き・仰向けどちらでも快適に眠れる高さを持ち、通気性がよくムレにくい素材を使用したものです。

特に、看護師や教師は首や肩への負担が日常的に大きいため、自分に合った枕を選ぶだけで驚くほど肩こりや疲労が軽減されます。

4.快適な温度を保つ寝具を選ぶ

夜中に暑すぎたり寒すぎたりして目が覚めることはありませんか?

快適な睡眠をとるためには寝具の温度管理が非常に重要です。

吸湿性・通気性の良い掛け布団を選ぶことで、寝ている間の温度を適切に保つことができます。例えば、夏は麻やガーゼ素材のカバー、冬はウールやフリースの布団を使うことで、体温調節がしやすくなります。

また、マットレスの通気性もチェックし、湿気がこもらないものを選ぶことで、快適な眠りを維持できます。

特に夜勤がある看護師の方は昼夜逆転の生活リズムを整えるためにも、寝具の温度管理が快眠のカギとなります。

5.シーツ・パジャマの素材にこだわる

「寝ているのに、なぜか疲れが取れない」そんな方はシーツやパジャマの素材を見直してみましょう。

肌触りの良い素材としてオーガニックコットンやシルクがおすすめです。また、静電気が起こりにくい天然繊維を使用することで、体にかかるストレスを軽減できます。

吸湿性・速乾性のあるものを選ぶことで、寝汗を素早く吸収し、快適な睡眠環境を作ることができます。特に、ポリエステル100%のシーツやパジャマは静電気が発生しやすく、睡眠の質を低下させることがあるため、注意が必要です。

寝具の素材にこだわるだけで、リラックス効果が高まり、より深い睡眠を得られるようになります。

6.まとめ

看護師や教師は、毎日が忙しく、疲れが蓄積しやすい職業です。

しかし、適切な寝具を選ぶことで、驚くほど疲労回復が早くなることがわかっています。

体に負担をかけないマットレスを選ぶ → 寝返りがしやすく、体への負担を軽減

首と肩をサポートする枕を使う → 朝の肩こりや首の痛みを防ぐ

適切な温度管理ができる寝具を選ぶ → 快適な環境で深い眠りをサポート

シーツやパジャマの素材にこだわる → リラックス効果を高め、質の良い眠りへ

「毎日の疲れがなかなか取れない」と感じている方は、ぜひ一度寝具を見直してみてください。

「眠りのお店志なのや」では、看護師や教師の方々に最適な寝具選びをお手伝いしています。

実際に試し寝をして、自分にぴったりの寝具を見つけてみませんか?

お気軽にご相談ください!

 

この記事は「睡眠環境・寝具指導士」「睡眠改善インストラクター」「ムートンマイスター」の株式会社志なのや代表取締役・志なのや五代目の笹原誠が書きました。

 

眠りのお店志なのやではお店でマットレス選びの無料相談会を行っています。事前予約制で約60分ほどのお時間のご予約をいただいています。「マットレス」を始め「枕」や睡眠に関するご相談も承っています。

ご相談のご予約はこちらの「眠りの無料相談予約」からお願いします。(文字の上をクリックしてください。)

人生を変える眠りのお店志なのや/新潟県上越市下門前907-2

営業時間:午前10時~午後630分/水曜定休日

お店のホームページ:https://shinanoya.net/

YouTubeも配信しています。ぜひご覧になってください。配信内容のリクエストも受付中です!!https://www.youtube.com/@sleepshopjp

さぁ、眠りを変えて素晴らしい人生を 「眠りのこと」
お気軽にご相談ください

眠りのお店 志なのやは、新潟上越市で創業100年の「眠りの専門店」。
布団自社内仕立て直し、寝具の販売、快眠へのアドバイスなど、睡眠のことなら何でもお任せください。
快眠に欠かせない、お一人ずつ体形に合わせて作る枕や敷寝具のオーダーメイドも人気です。
寝具選びから睡眠のお悩みまで、トータルでサポートいたします。
より良い「眠りの時間」のため、相談だけでも構いません、是非お気軽にご来店ください。