BLOG睡眠改善ブログ
POSTED | 2025.03.22
CATEGORY | 掛け寝具
羽毛布団がカサカサ・スカスカに…リフォームでふんわり復活させる方法
1. はじめに
「最近、羽毛布団が軽くてスカスカ…」 「暖かさを感じなくなった…」
そんなお悩みを抱えていませんか?
実は、羽毛布団は5年、10年と使い続けるうちに、羽毛が劣化・偏り・減少してしまい、本来の保温力が失われていくのです。
そのまま使い続けると、寒さで目が覚めたり、肩が冷えて体調不良につながることも。
でも諦める必要はありません。「羽毛布団リフォーム(打ち直し)」をすることで、ふんわり感と暖かさを取り戻すことができるのです。
今回は、羽毛布団がカサカサ・スカスカになる原因と、リフォームで復活させる方法を詳しく解説します。

2. 羽毛布団がカサカサ・スカスカになる原因
「なぜ、ふっくらしていた羽毛布団がペチャンコになるの?」
●羽毛の劣化・粉砕
・長年の使用や湿気、圧力で羽毛が潰れ、細かく砕けてしまう。
・羽毛が小さくなることで、保温性が低下し、ボリュームがなくなる。
●羽毛の吹き出し・減少
・生地の劣化や縫製の隙間から羽毛が少しずつ吹き出し、中の量が減っていく。
・特に古い布団は側生地の傷みが進みやすく、どんどん中身が減少。
●湿気や汗によるダメージ
・毎日の使用で吸収した湿気や汗が羽毛のダメージにつながる。
・湿気がこもることで、羽毛が絡まりやすくなり、ふんわり感が失われる。
●偏り・片寄り
・羽毛が同じ場所に偏り、部分的に薄くなったり、冷えを感じやすくなる。

3. 羽毛布団リフォーム(打ち直し)とは?
「買い替えなくても、ふんわり感は取り戻せる!」
●リフォームの内容
・羽毛布団の中身を取り出し洗浄して、傷んだ羽毛やホコリを取り除く。
・新しい羽毛を足して、新品同様のボリュームと暖かさに復元。
・新しい側生地で仕立て直すため、見た目も新品同様に。
●リフォームのメリット
・買い替えよりもコストを抑えつつ、ふんわり感が蘇る。
・良質な羽毛布団なら、新品以上の暖かさに復活することも。
・愛着のある布団を長く使い続けられる。
●リフォームのタイミング
・使用して7~10年が目安。
・「スカスカしてきた」 「暖かくなくなった」と感じたら検討時期。

4. リフォームする前に確認すべきポイント
「リフォームで本当に復活する?見極めポイントは?」
●羽毛の品質チェック
・ダウン率が高く、質の良い羽毛ならリフォームする価値あり。
・低品質な羽毛はリフォームしても十分な暖かさが戻らない場合も。
●側生地の傷み具合
・側生地が著しく劣化している場合は、細かな塵が出ている可能性があるので早めの対応が必要。
・リフォームでは新しい生地にするため、見た目も美しく。
●リフォーム実績のある専門店を選ぶ
・羽毛の取り扱い経験豊富な専門店なら安心。
・布団の中の羽毛の状態を確認するお店なら安心。
・リフォームの工程で羽毛を直接洗浄するお店なら安心。
・仕上がりやサービス内容、保証の有無もチェックする。

5. 羽毛布団を長持ちさせるお手入れ方法
「リフォーム後も、ふっくらを保つためには?」
●定期的な湿気対策・陰干し
・湿気をしっかり飛ばすことで、羽毛が膨らみやすくなる。
・直射日光は避け、風通しの良い日陰で干すのがおすすめ。
●カバーを掛けて使用する
・汗や汚れが直接布団につかないよう、カバーを必ず使用。
・カバーは定期的に洗濯し、清潔を保つ。
●収納時は圧縮しない
・羽毛が潰れて傷む原因になるため、収納はゆったりしたスペースに。
・通気性の良い布団袋を使うと◎。
●定期的な点検とプロのクリーニングも検討
・羽毛の状態をチェックし、必要に応じてクリーニングやリフォームを依頼。
・購入後のアフターメンテナンスを行っている専門店で購入・リフォームすることがお勧め。

まとめ
羽毛布団がカサカサ・スカスカになっても、リフォームをすれば新品のようなふんわり感と暖かさが戻ります!
✅ 羽毛の劣化・減少・偏りが原因でボリュームダウン!
✅ リフォームで中身の羽毛を洗浄・補充し、新しい生地で仕立て直し!
✅ 買い替えよりもコストを抑え、愛着のある布団を長く使える!
✅ リフォーム後は正しいお手入れで、ふっくら感をキープ!
「最近、羽毛布団がぺちゃんこになったな…」と感じたら、
ぜひ リフォームを検討して、快適な眠りを取り戻しましょう!
「眠りのお店志なのや」では、羽毛布団リフォームのご相談を承っています。
お気軽にお問い合わせください!
この記事は「睡眠環境・寝具指導士」「睡眠改善インストラクター」「ムートンマイスター」の株式会社志なのや代表取締役・志なのや五代目の笹原誠が書きました。
眠りのお店志なのやでは、お店で羽毛布団や真綿布団などの掛け布団選びの無料相談会を行っています。
事前予約制で約60分ほどのお時間のご予約をいただいています。「マットレス」を始め「枕」や睡眠に関するご相談も承っています。
ご相談のご予約はこちらの「眠りの無料相談予約」からお願いします。(文字の上をクリックしてください。)
人生を変える眠りのお店志なのや/新潟県上越市下門前907-2
営業時間:午前10時~午後6時30分/水曜定休日
お店のホームページ:https://shinanoya.net/
YouTubeも配信しています。ぜひご覧になってください。配信内容のリクエストも受付中です!!https://www.youtube.com/@sleepshopjp
Related Post関連ブログ
さぁ、眠りを変えて素晴らしい人生を 「眠りのこと」
お気軽にご相談ください
眠りのお店 志なのやは、新潟上越市で創業100年の「眠りの専門店」。
布団自社内仕立て直し、寝具の販売、快眠へのアドバイスなど、睡眠のことなら何でもお任せください。
快眠に欠かせない、お一人ずつ体形に合わせて作る枕や敷寝具のオーダーメイドも人気です。
寝具選びから睡眠のお悩みまで、トータルでサポートいたします。
より良い「眠りの時間」のため、相談だけでも構いません、是非お気軽にご来店ください。