BLOG睡眠改善ブログ
POSTED | 2014.09.15
CATEGORY | ブログ
快眠の会議で東北の旅。その2。
東北の旅の報告2回目です。
東北新幹線の車窓からは秋の田園の風景が広がっていました。

「田んぼの稲穂も綺麗ですね。稲刈りはまだ先のようですね。」
大宮駅から約1時間、あっという間に仙台駅に到着しました。関東から東北に行くのも早いもんですね。

「仙台駅。時間がなくてレストラン街には行けませんでした。」
都会ですね。
集合場所の建物を交番のお巡りさんに聞いたんですが、結構迷いました。
天気が良くて暑かったので、タクシーにすれば良かったと自分の方向音痴を恨みました。

「写真の右側に進めば、すぐに目的地のはずが・・・(>0<)」
集合時間までにはなんとか無事目的地について、同じオーダーメイド枕を扱っている皆さんと会議に臨みました。
東北地区のお店の方々の普段の取り組みをお聞きする事ができました。それぞれのお店が創意工夫をされていて、それぞれに快適な睡眠を広めるために頑張っておられる事がわかりました。
私の店でもすぐに取り入れられる事も数多くあって、とても勉強になる会議でした。
会議の最後に当店が扱っている「オーダーメイド枕」と「オーダー敷きふとん」を実際に使っている元阪神タイガースの赤星憲広さんの講演をお聞きしました。

「さすがに男前でした。俳優さんになってもいいくらいのイケメンですね。」
赤星さん自身、選手時代には相当睡眠で苦労されたそうで、気持ちよく眠れる事の大切さを実体験を元に話してくださいました。
現在使っているオーダー枕とオーダー敷き布団を大変気に入ってくださってるようで、とても褒めてくださっていました。
会場には、元ミス日本で私と同じ『睡眠改善インストラクター』でもある、友野なおさんもお見えになっていました。

「顔の大きさが全然違う〜。。。(>0<)」
なぜ会場におられたのか、聞いてくるのを忘れてしまいましたが、記念撮影はきっちりとお願いして撮っていただきました(^^)。
たっぷりと勉強した会議でした。二日目に行った東北視察は次回にご報告します。・・・
Related Post関連ブログ
さぁ、眠りを変えて素晴らしい人生を 「眠りのこと」
お気軽にご相談ください
眠りのお店 志なのやは、新潟上越市で創業100年の「眠りの専門店」。
布団自社内仕立て直し、寝具の販売、快眠へのアドバイスなど、睡眠のことなら何でもお任せください。
快眠に欠かせない、お一人ずつ体形に合わせて作る枕や敷寝具のオーダーメイドも人気です。
寝具選びから睡眠のお悩みまで、トータルでサポートいたします。
より良い「眠りの時間」のため、相談だけでも構いません、是非お気軽にご来店ください。