BLOG睡眠改善ブログ
POSTED | 2014.06.20
CATEGORY | ブログ
ウッドスプリングの大家が来店。(プロナチューラ・エルゴフレックス)
昨日、日本におけるウッドスプリングベッドの大家が来店くださいました。
どなたかというと、ティームセブンジャパン株式会社 代表取締役 マテー ペーター氏です。
当店が新店舗で取り扱いを始めた、ウッドスプリングと馬毛入り敷き布団のマットレスシステム、プロナチューラの日本総代理店の社長さんです。
ところで皆さん、「ウッドスプリングベッド」ってご存知ですか ?
日本で普及しているベッドは、鋼のスプリングのマットレスを使ったものが大半です。
ウッドスプリングが鋼のスプリングと違う点は、使う人の体型によって体の沈み込みを調整できる点にあります。
心地よい寝心地に惚れ込んで取り扱いを始めた、ウッドスプリングベッド『プロナチューラ』。もっともっとお客様に商品の良さをお伝えできるように、マテー社長自ら来店くださって商品のレクチャーをしてくださいました。
・・・いや〜奥が深いです。
商品の素材から作りから、なにからなにまでこだわり抜いてます。
私なりに、今まで睡眠に関する勉強をいろいろな団体でしてきましたが、それを実際に体現する具体的な方法を提案している方でした。
枕だけでなく、敷き寝具だけでなく、掛け布団だけでなく、寝室、そして自宅全体の住環境を考えたものが理想だという事を再認識させてくださいました。・・・私自身、そんな空間で生活したくなりました。
今すぐ自宅全部を理想の空間に変えることは現実問題として無理な方が多いと思いますが、先ずは寝室から、そして寝具から変えていくことは可能な方が多いと思います。
そのキッカケになれるように、これからウッドスプリングベッドを皆さんに一生懸命ご紹介していきたいと思います。
お昼から夕方までお忙しい中、時間を割いてレクチャーくださったマテー社長、ありがとうございました。
Related Post関連ブログ
さぁ、眠りを変えて素晴らしい人生を 「眠りのこと」
お気軽にご相談ください
眠りのお店 志なのやは、新潟上越市で創業100年の「眠りの専門店」。
布団自社内仕立て直し、寝具の販売、快眠へのアドバイスなど、睡眠のことなら何でもお任せください。
快眠に欠かせない、お一人ずつ体形に合わせて作る枕や敷寝具のオーダーメイドも人気です。
寝具選びから睡眠のお悩みまで、トータルでサポートいたします。
より良い「眠りの時間」のため、相談だけでも構いません、是非お気軽にご来店ください。