BLOG睡眠改善ブログ
POSTED | 2025.03.28
CATEGORY | 快適睡眠の方法
睡眠が健康と経済に与える影響とは?40代から始める質の高い睡眠の重要性
1. はじめに
「忙しくて睡眠は後回し」「寝ればいいってもんじゃない」
そんなふうに思っていた40代のあなたへ。
実は、睡眠の質が健康面だけでなく、経済的な影響にまで関わっていることをご存知でしょうか?
睡眠はただの「休息」ではなく、人生のパフォーマンスを左右する大きな要素です。
今回は、睡眠が与える驚くべき影響と、40代から取り入れるべき質の高い睡眠のポイントをお伝えします。

2. 睡眠不足が招く健康へのリスク
「たかが睡眠不足が、こんな深刻な影響を…?」
・慢性的な睡眠不足は、高血圧・糖尿病・肥満・心疾患などのリスクを高める。
・睡眠中に分泌されるホルモン(成長ホルモンやメラトニン)が減少し、免疫力が低下。
・記憶力や集中力の低下により、認知機能の衰えが早まる可能性も。
・精神面でも、イライラや不安感が増し、うつ症状の一因となるケースも少なくない。
40代はまだ体力があると思いがちですが、この年代から徐々に「回復力」が落ちてくるため、睡眠の質が体調を左右しやすくなるのです。

3. 睡眠と経済的損失の関係
「睡眠不足はお金の問題にもつながる!?」
・日本では、睡眠不足による経済損失が年間15兆円以上とも試算されています(※民間調査より)。
・集中力や判断力の低下による仕事の効率悪化やミスの増加。
・ミスによる修正コスト、通院費、病気による欠勤など、見えない出費が増える。
・自営業やフリーランスの方にとっては、睡眠の質が生産性=収入に直結するケースも。
つまり、よく眠ることは、長期的には「自己投資」とも言えるのです。

4. 40代から意識すべき「質の高い睡眠」のポイント
「ただ寝るだけでは足りない、“質”がカギです」
・就寝・起床時間を一定に保ち、体内時計を整えることが基本。
・スマホやパソコンの使用は、寝る1時間前までに終わらせる。
・寝室の環境を整える(温度16~28℃、湿度50%~65%前後が理想)。※1
・自分に合った寝具(マットレス・枕・掛け布団)を使うことで、睡眠の質が格段に変わる。
・寝つきを良くするために、入浴や軽いストレッチ、ハーブティーなどもおすすめ。
※1
春(3月~5月)
温度: 18~22℃が快適。
湿度: 50~65%が適正。雨の日が多いため、湿度が高すぎる場合は除湿を心がける。
夏(6月~8月)
温度: 25~28℃が理想的。
湿度: 50~60%が快適。湿度が高い場合はエアコンの除湿機能や除湿機を使用する。
秋(9月~11月)
温度: 18~22℃が快適。
湿度: 50~65%が適正。9月の残暑では夏と同様の調整が必要。
冬(12月~2月)
温度: 16~20℃が理想的。
湿度: 55~65%が適正。乾燥しやすい季節なので加湿器を使用し、結露を防ぐ工夫も重要。

5. 睡眠の質を高めると人生が変わる!?
「睡眠を整えたら、仕事も家庭も好転した」
・朝すっきり目覚めることで、1日のスタートが快調に。
・イライラが減り、人間関係が円滑になるケースも多い。
・よく眠れると、日中の集中力・判断力が上がり、仕事の成果にもつながる。
・結果的に、心身の健康が保たれ、医療費の削減にもつながる。
まさに、**「いい睡眠=いい生活の土台」**と言えるでしょう。

まとめ
睡眠は、「時間を削ってもいいもの」ではなく、むしろ「意識的に確保すべき時間」です。
✅ 睡眠不足は、健康面・経済面の両方でリスクを伴う!
✅ 40代からは“量より質”を意識することが大切!
✅ 寝具や生活習慣を見直すことで、睡眠の質は大きく向上する!
「最近疲れが取れにくい」「集中力が落ちてきた」
そんな方こそ、まずは睡眠を整えることが、健康と生活の改善への第一歩です。
「眠りのお店志なのや」では、快眠のための寝具相談や体験も随時受付中です。
お気軽にご来店・お問い合わせください!
この記事は「睡眠環境・寝具指導士」「睡眠改善インストラクター」「ムートンマイスター」の株式会社志なのや代表取締役・志なのや五代目の笹原誠が書きました。
眠りのお店志なのやではお店でマットレス選びの無料相談会を行っています。事前予約制で約60分ほどのお時間のご予約をいただいています。「マットレス」を始め「枕」や睡眠に関するご相談も承っています。
ご相談のご予約はこちらの「眠りの無料相談予約」からお願いします。(文字の上をクリックしてください。)
人生を変える眠りのお店志なのや/新潟県上越市下門前907-2
営業時間:午前10時~午後6時30分/水曜定休日
お店のホームページ:https://shinanoya.net/
YouTubeも配信しています。ぜひご覧になってください。配信内容のリクエストも受付中です!!https://www.youtube.com/@sleepshopjp
Related Post関連ブログ
さぁ、眠りを変えて素晴らしい人生を 「眠りのこと」
お気軽にご相談ください
眠りのお店 志なのやは、新潟上越市で創業100年の「眠りの専門店」。
布団自社内仕立て直し、寝具の販売、快眠へのアドバイスなど、睡眠のことなら何でもお任せください。
快眠に欠かせない、お一人ずつ体形に合わせて作る枕や敷寝具のオーダーメイドも人気です。
寝具選びから睡眠のお悩みまで、トータルでサポートいたします。
より良い「眠りの時間」のため、相談だけでも構いません、是非お気軽にご来店ください。